明治維新 中岡慎太郎 その5 26歳-2 脱藩 混乱は続く、、、 ■寺田屋騒動 寺田屋は薩摩藩の常宿である。 後に、坂本龍馬が襲撃されたのも、、この寺田屋だ、、、 ----------- 文久2年、、藩兵千名を率い上洛した島津久光は、、尊王派におおきな期待を持たせた、、ところが、それは誤... 2020.07.23 明治維新
シルバー生活 後期高齢者医療被保険者証 ■後期高齢者医療被保険者 後期高齢者医療被保険者証が送られてきていたを最近気が付いた。 65歳から74歳を前期高齢者、、75歳以上を後期高齢者、、と言うらしい、、、 後期高齢者は、、現役であれ、国保加入者であれ、、健康保険を強制的に資格喪失... 2020.07.15 シルバー生活
シルバー生活 ume2020 今年は梅が豊作、、梅酒、梅干し、そして初めての梅ジャムに挑戦。 梅ジャムは、作りたての尖った舌ざわりから、、時間を置くと、、次第に柔らかくなってくる。 なじむ、、落ち着く、、味わい、、梅酒も梅干しも、、人間も、、かな、、。 2020.06.29 シルバー生活
明治維新 中岡慎太郎 その4 26歳 五十人組 江戸城下の治安が、、乱れ始めた、、幕府改革の重要な課題に、参勤交代制度の転換が挙げられていたが、、諸大名に負担の大きい参勤交代制度を、、3年に一度に改める、、また、、江戸に置かれた家族の帰国を許すなどが実行された。 実は、、参勤交代の経済効... 2020.06.20 明治維新
明治維新 中岡慎太郎 その3 24歳 土佐勤王党 時世は大きく動いている、、、 鎖国か、、開国か、、国論は割れるが、、幕府大老井伊直弼は列強からの圧力に耐えられず日米通商条約、和親条約に踏み切る、、と同時に、、国論統一のために一橋派への政敵弾圧を進める、、いわゆる「安政の大獄」である、、.... 2020.06.14 明治維新
明治維新 中岡慎太郎 その2 18歳 庄屋見習い 慎太郎の生家は、、北川郷内14ケ村、戸数649 人口2799人 地高400石 ばかりか、近隣奈半利川甲浦の庄屋たちの元締めでもあった。 裕福な名家の坊ちゃんではあるが、厳しい勉学と、、父からの躾により幼児期からすでに神童と言われたようだ、、... 2020.06.06 明治維新
明治維新 中岡慎太郎 その1 15歳 田野学館 ■田野学館 「いまーのご公儀のまつりごつは、この海を狭くし、我が国を世界から取り残そうとしておる愚策じゃき」 間崎哲馬の物言いは、いささかの揺るぎもなかった。 15歳の慎太郎は心酔していた、、、この間崎という先輩は、、この国の「鎖国は愚行で... 2020.05.30 明治維新
シルバー生活 個人番号カード交付申請書(マイナンバー)発行待ちが3ヵ月! いい加減にいせーよ、、政府、、カード一枚発行するのに、、なんで3ヵ月も掛かるんよ、、、 運転免許書ならその日に発行、、パスポートでも1週間で受け取れる、、、、 市役所の窓口に不満をぶつけると、、、、私たちにはどうにもなりません、、国が一括発... 2020.05.30 シルバー生活
シルバー生活 5月の空気がおいしい コロナ非常時下と仕事の忙しさで、、すっかり余裕のない日々であったが畑はどうかな? 見に行こうか、、。 いつの間にか5月も中旬、、五月晴れとはいかないが若葉が美しい サニーレタスは1個だけ、、、もう少しで食べごろになるかな、、お隣は玉ねぎ君1... 2020.05.13 シルバー生活
シルバー生活 手拭マスク 政府が、、、各所帯に2枚のマスクを配給するらしい、、、悪いとは言わないが、、、 もう自前で調達してます。 中国からのマスクの売り込みメールは、毎日のように来るが、、意地でも断る、、。 TVで簡単な作り方を説明してくれたので、、、。 急ぎ、、... 2020.04.01 シルバー生活