tokatu-ana

シルバー生活

I See You (アナタ ガ ミエル)

映画はシルバーになってから1000円で観られる。 3Dの「アバター」は300円の3Dメガネ代金が追加される。 遅ればせながらの観賞ではあったが、評判どおり新感覚のいい映画でした。 不思議な感動で、休む間もない面白さだ、、、。 アバターという...
プチ農業

ジャガイモの袋栽培2010

やや、遅くなったがジャガイモを植えた。 露地の野菜作りは季節が大切です。 自然の大きな動き、、まさに地球の動きに合わせることで、大自然と労働の一体感が生まれます。 水耕栽培やハウス栽培が、食の安全供給と言う意味では必要ではあると思いますが、...
プチ農業

3回目の味噌造り

江戸川に沿った吉川町、梅の老木の向こうの立派な古民家で、元教職の方が営む「食事ところ」がある。 会員制の手造り味噌造りの会(会費無料、材料費¥6500-/10kg)に参加して 今回は3年目の味噌の仕込みとなりました。 皆さん、手馴れてきて、...
プチ農業

デコポン・タンカン 嬉しい便り

鹿児島から嬉しい便りが届きました。 もう何年前になったのでしょうか。 麗人といったら誉めすぎかな、その女性が私共の職場に勤めてくれました。 彼女は、もともと獣医を目指していたのですが、なにかの拍子で某大手電気メーカーの システムエンジニアと...
シルバー生活

BUFFALOの録画HDDは快適

地デジTV(東芝レグザ)対応のバッファロの録画HDD(1TB)、価格はネット直販18,800円程度を購入しました。 大きさは弁当箱程度で思ったよりは小さい。場所をとらないのはいい。 接続は極めて単純、電源とUSBケーブルのみですので、TVを...
起業

STB(セットトップボックス)新時代

もともとはTVの上に乗せていたことから、この名前がついたそうですが、地デジハイビジョンの時代を迎えてまたぞろ注目される商品になってきた。 この手のものでは、ビルの壁面に動画を一斉配信受信したり、駅の案内、役所のお知らせモニター(デジタルサイ...
起業

acer ASR3610-A44 を試す

エイサーから昨年発表されたミニPCASPIREシリーズのWindows7版を試用してみる。 ASR3610-A44:サイズ180x30x180 Windows7HE インテルAtom-330 1.6Ghz MVIDIA IONグラフィックプ...
シルバー生活

めだか、春、HURU

春一番の風と雨とともに「春がやって来た」という風景がいっぺんに姿をあらわしました。 昨年の11月ごろにホームセンターで買ってきた「めだか」を7匹カメに放しました。 孫に見せてあげようと思って買ってきたのですが、見せる前に 忽然(こつぜん)と...
散策

一茶双樹記念館

小林一茶が千葉県流山の歌人「秋元双樹」の家に50回以上も来訪していたと言います。 現在、双樹の旧家は「一茶双樹記念館」として流山教育委員会が管理しています。 何故、長野県柏原出身で江戸で有名人の、一茶がこの流山にたびたび訪れていたのでしょう...
古代文明

AD(Anno Domini)とBC(Before Christ)We Are The World

建国記念の日が2月11日として施行されたのは昭和41年からで佐藤内閣のときである。 それ以前 昭和23年に廃止されるまでは2月11日は 紀元節(日本書紀で神武天皇が即位されたという日)として明治5年(1872)に制定されていた。 これでいい...