tokatu-ana

政治思想文化

もうひとつの終戦のエンペラー

ポツダムで開かれた、、連合軍の会議で、、 ソ連の対日参戦が確認された、、、。 この日、、トルーマンは日記に、、こう記した、、。 「これで、、、日本は終わりだ、、。」 ※「映画 大室寅之祐 1 Khazar 」さんの youtu.beをリンク...
プチ農業

自給自足 「ワインに挑戦」

ブドウの収穫で消費しきれない分(孫にも人気が、、イマイチ)は、、冷凍保存もあるが、、ブドウ酒にすることに、、、 ※ 8/24 原液を絞って冷蔵庫に入れました。まだ、、ブドウジュースです。 --------------------------...
仏教

Four Noble Truths and Eightfold Noble Path

Four Noble Truths 1)The Truth of Suffering(苦難) 2)The Truth of Cause (原因) 3) The Truth of Extinction(滅) 4)The Truth of th...
マイクロ発電

法人向け新機種投入!!

おかげさんで、、、新規開発予算が決定した、、、 これで、、、新たに商品整備する、、、。 これ以外に3機種を新た品揃えする予定だ、、、。
古代文明

(古事記より)-③ 「お盆」と「仮庵の祭り」は偶然か

皇極3年6月12日中大兄皇子と中臣鎌子による「大化の改新」というクーデターによって、、百年間にわたり豪族による天皇支配を続けたとされる、、蘇我氏の時代は終わった、、、、 ただ、、記紀が言うには、、このとき6月13日、、追いつめられた蘇我蝦夷...
古代文明

(古事記より)-② ショムロンマークート(サマリアの王)とカナ文字

<スメラミコトは流浪の民イスラエル十二部族の果ての王か> 偶然同じ発音だった、、と言うには、、 二つの言語は、、ピッタリと合致する、、、、。 ①ヤマト->ヤーマト(ヤハウエの民) ②アナニヤシ->アナニサ(私は結婚する) ③ヤサカ->ヤサカ...
古代文明

★アナニヤシ エヲトメヲ(古事記より)-①

※クリックして拡大してください。 古事記で最初に登場する、、イザナキノミコトとイザナミノミコト(邪那岐命、伊邪那美命)であるが、、、 天つ神一同から「この漂っている国を修め作り固めよ」と言われて、、神聖なホコを授けられ、、潮をかき回して引き...
明治維新

戸定邸(徳川昭武旧居)と徳川慶喜

<1867.12.21  ロンドンのニュース> 常磐線松戸駅から徒歩10分の小高い丘の上に重要文化財に指定されている「戸定邸」(tojotei)がある。 徳川幕府最後の将軍、徳川慶喜の、、異母弟の昭武(あきたけ)の旧屋敷である、、、、。 慶...
プチ農業

露地、次の収穫はスイカ

毎日キュウリの酢の物、、の次は、、毎日トマト、、毎日ナス、、が食卓に出る、、。 ようやく、、キウリの収穫が終わり、、トマトが、、あと少し、、、 トマトは秋収穫、、遅採り、、には10センチほどの芽を「挿し木」して根を付ける、、、。 これを、、...
マイクロ発電

GreenEnePoleの根性

GreenEnePoleのLEDライトの単体から、リード線を延長すると、、、 ソーラーパネルが使えない日陰の場所に、、、LEDを点灯できます。 恐るべし、、、この根性、、、 モニタリングテスト中であるが、、、問題ないはずだ、、、、。