tokatu-ana

玄奘三蔵法師

「さいたま」に渡来した玄奘三蔵法師 その②

昨年の末の頃であるが、、「さいたま市」の岩槻市にある「慈恩寺」に玄奘三蔵法師の仏塔があるというので尋ねた、、、到着したのが16:00を過ぎてしまったので、、もはや夕暮れとなってしまった、、本堂の寺務所を除くと、、新年の準備か、、忙しそうであ...

大統領の執事の涙

年末年始に20数年ぶりに、台湾に行ってきた、、4時間以上は飛行機に乗れない、、連休しか休まない、、という女房の要求に合わせたものだ、、。通常ならビジネスクラスで行ける料金だが、、この時期では、エコノミー座席で、しかも深夜着しか取れなかった、...

日光星の宿

一週間前に、、息子夫婦と孫と行った日光の星の宿というホテル、★★★★☆あげたい。 自然の景観を生かした日本庭園は、苔がとても綺麗でした。 平日でもあり、、、ゆったりと別荘気分を味わえた、、。 レストランからの景色 自然の起伏を生かして 木立...
シルバー生活

年賀状のイラスト

早めに年賀状を印刷、 年賀状の顔イラストを作ってみた 自分のは、一昨年のキャラ、、今回女房のキャラを書いてみた 少しカワイくしたので、文句はないだろう、、サービスだよ、、。。 ※女房に見せたら、、なんでジーちゃんとイッちゃん(孫)なの?と問...
玄奘三蔵法師

「さいたま」に渡来した玄奘三蔵法師 その①

「朕は国宝を失った」、、、麟徳元年(664)年2月9日、、帝は慟哭して哀しみにくれた。また 文武百僚も悲しみの涙を堪えることは出来なかった。 遺骨は遺言に従い、、長安の慈恩寺翻経堂に安置され弟子数百人がとり囲み哀号した。 4月14日には、長...
マイクロ発電

川口市KA中学校にGreenEnePoleを設置

日照時間が午前中のみと言う、難しい条件、、玄関前に設置した。 暫らく様子を見て、、、補助電源(分離ソーラーパネル)を追加することも考える。 本日は、Amazonユーザーさんから明るい常夜灯が欲しい、、とのこと。 バッテリと大きさ、予算で、、...
古代文明

羽衣の舞は、、新体操?

詳しくは調べないが、、今回の富士周辺、、世界遺産の中の「羽衣の松」だが、、、 直観的に思ったのだが、、そのルーツと思える絵がある、、、。 当初は、、天使の羽の変化と考えていましたが、、こちらではないかと、、。 ちなみに、、天使の羽は、、最近...
起業

価格.COM Amazon 記念の部門第一位

おおー、、なんと、、第1位の王冠マークが輝いている、、。 ビジネスでは、サラリーマン時代、起業時代、、商品企画に成功経験が多少ある自分だが、、 ネット販売での、、今回の、、価格.COM Amazon実績は嬉しい、、。 金額の問題ではなく、、...

ジーさん徘徊 富士周辺--④ Baba Looey

実相寺を後に、、なだらかな岩本山を車で登ると、、視界が開けてくる、、今日も曇空だ 富士山は見えません、、。 腹が減ってきたが、適当なお店が見つからない、、50mばかり通り過ぎてから戻ったのがハンバーガーCaffe「Baba Looey]とい...
日蓮

ジーさん徘徊 富士周辺--③  岩本実相寺一切経蔵

<岩本山の上にも茶畑が続く> 「日昭さま、、お師匠さまは、、ご病気になられたのでは、、」 日朗は、雑草を抜き、周囲の石をこまめに除いていきながら、、伯父の日昭に語りかけた、、 「どうして、そのようなことを、、夢でもみたか」 日昭は、、法衣の...