当社で50kw発電所2基を置かせてもらっている印西市には、東京電機大学と印西市の産学連携インキュベーションセンターがありました。
その施設に2年間事務所を置いていたことがあります。
テーマは「都市農業」で、野菜の水耕栽培や根菜(イモ、ダイコン)の袋栽培、キノコの栽培など窒素、リン酸、カリを自動肥料して
人口太陽で育成収穫するという、、ことでありました、、なぜ場違いなテーマを選んだか、、と言うと、、早とちり誤解からでした、、。
電機大学の印西キャンパス(千葉ニュータウン)の学部に「環境工学」というのが見えて、、郊外の印西市との産学だから、、きっと「農業」も含まれているんじゃあないかな、、と勝手に思ったのですが、、全く関係が無く、、電大の「環境工学」はコンピュータ利用環境のことだそうで「情報環境工学」だそうです。
どうせなら、、やっちまえ、、と2年間、、都市農業をテーマにしました、、近所の「苗育成農場視察」やら「道の駅」での、開発商品の「キノコの森」「イチゴイチエ」などを販売するなど、、全く未経験の時間を楽しみました。
その印西市の元施設の近くにある、、北総花の丘公園とその周辺には、、当時はあまり関心はありませんでしたが、、今回改めて散策してきました。結構、、大きな敷地を有しています。
今回は、国際キリスト教大学の隣になる「Eゾーン」と公園から外に出て、、徒歩15分程度先にある古民家カフェ「宮崎邸」に行き、ランチを楽しむことにします。
でも、、どうしても街灯が気になりますね、、これらは、全てがソーラーLEDライトに置き換えることができます。
グリーンエネポール ソーラーLEDライト 防災・防犯・駐車場 GSL03-5W-3000L(PS2)【1年保証】【シルバー】 – 3WAY・マイクロ発電 楽天市場店
公園の外にでて田んぼの横を歩きます、、マンホールがあるんですね、、空は青空、、気持ちがいいです、、
農道から、農家の家の横を抜けると、、県道61号 船橋-印西道路に出ます、、、おっとありました
築240年だそうです、、、
天明年間、、江戸中期になります、、東北地方では天明の飢饉で死者10万人といわれる大変な時期だそうですが、、ここは江戸に近いし天候はまだ良かったのでしょうか?
中に入ると、、すごい梁が天井を押えています。
ランチは予約が必要ですが、、ラッキーにも2人の空きがありました。
本日はお庭で、、演奏会が開かれていました。
演奏者は、、どうやら平均年齢70歳以上に、、、見えます。
キーボードのおしゃれな演奏者は、、とても素敵です、、、
再び、、農道を歩いて、、花の丘公園に帰ります、、、
青空の中、、コロナも小休止、、さわやかなひと時でした、、、。