自宅消費の太陽光発電1.2Kwを、、再開(縮小したもの)する。
経産省への発電設備申請はネット申請になったので
ID取得が簡易になったはずだ、、少なくも原発依存が予定される20%は自家発電したい、、。
つまり、、原発依存分使ってねーぞ、、俺はソーラー発電してる、、という自己説得だ、、。
これが、、3台で1.2Kw発電ができる、、、。
3枚にすると2基で済む、、日陰をつくる、、避けるかの違い、、。
200Wソーラーは重たいので設置が困難、、と思ったが、、そうだ、、チェーンブロックを使えばいいのだ、、ホームセンターでレバーホイストを購入した、、。
片手で、、スイスイ、、持ち上がった、、、楽だ、、、。
————-
ところで、、別に計画中の、、、8月末「系統連携」(=電力会社に繋げること)の50Kw発電の設置であるが、、、
ようやく、土地の確保が進んだが、、突然の経産省の規制(4月から)によって2基設置の計画が困難になっている、、。
26年度4月から、、同一敷地内に低圧(50kw以内)を複数設置させない、、、と言いだした。
「分割案件」の取り扱い
理由
①安全規制の回避等
②電力会社の管理コストが高くなる、事業者間の不公正と電気料金への転嫁
③不必要な電柱、メーターが増え非効率性
④条件付き認定回避
役人は、、本気で、、こんな、、理由で規制するのか?
木を見て森を見ない、、、全体がさっぱり見えない、、、。
電力料金の転嫁になる理由で、、メーターや電柱が増えるなどど、、小物で規制するなら、、、
今までも、、、、どれだけ大きな無駄に、、消費者が転嫁されているか、、誰も解っていおる、、。
福島県や新潟県からの配線で、、電柱と銅線と土地をどれだけ使っているのだ、、、
地域ごとに発電することのでの、、、電柱の効率化と、、どう比較するのだ、、、。
電力会社や、担当役人に苛立つのではありません、、。
悪質な業者は取り締まって欲しい、、品質はあげて欲しい、、無駄は無くして欲しい
エネルギー政策と、、その、、本質を決めて欲しいのだ、、。
この、、日本のエネルギーをどうするのか、、
補助金など、、、要らんわい、、、どうせ税金からもらうわけだから、、、。
、、、これで、、高圧に、、誘導されると、、同一場所に50Kw以上の設備をするには、、、本格業者以外は、、、、参入条件が厳しくなる、、、。
遊休農地を、、みんなで発電活用しよう、、と思った自作計画は、、、準備に大きく時間がかかるのか、、、。
コメント