山田香織の彩花盆栽初級 第3講が届きました。
今回は
テーマ:初夏の小さな庭づくり
教材:鉢、 苗 枝もの(黒姫あじさい;ユキノシタ科)草もの(風鈴オダマキ;キンポゲ科、トクサ;トクサ科)、苔(砂ゴケ)、化粧砂(白寒水砂)、 手引き 他に山田香織さんのDVDビデオ教材
【正面の決定】
枝ものの正面を決定します。山アジサイの「流れ」の確認;左流れか右流れか見極める。
次に鉢の正面も決定します。円形の場合は足の位置で判断します。
排水口に網をセット、土の準備、根をほぐす は前講座のとおり。
【植え付けのデザイン】
左流れ、右流れを決めたら、空間を作ります。
左流れの場合は、左手前に大きく空間を作り広がりを感じさせます。
植え付けは株をしっかりワイヤで固定します。は前講座のとおり。
【水やり】
排水が透明になるまでたっぷりと水をやります。これは微塵(パウダー)状の土を流して通気性、排水性を高めるためで水やりのポイントになります。
【苔はり】
白砂を入れる場所は砂が流れてしまわないように溝をつけて置きます。
化粧砂の溝以外のスペースは苔を張っていきます。
【化粧砂入れ】
丁寧に少しずつ砂を入れていきます。
どうやらできました。
【管理】
水やり、肥料のやり方について解説があります。
コメント