チェンジ  リフォーム

サラリーマン時代からすると40年間1時間以上の通勤が当たり前としていた生活から、仕事を減らして自宅に事務所を作り、残りの時間を有効に使おうと考えていたが、思うにまかせず環境の整備に5年以上もかかってしまった。

ここで大規模なリフォームを実行した。工事は2ヵ月半かかった。それにしても住みながらの増改築工事はストレスが溜まる。

家具の移動、ほこり、出入り口の制約、居住空間の縮小、トイレの閉鎖、ついにはガス、水道の閉鎖、リフォーム外の和室に家具が集中してピーク時の居住は2畳程度、ガス、水道、エアコンのストップにより、暖はコタツのみとなりました。
外食と弁当の生活はさながら被災地の生活並となったが。ここまできたらウイークリーマンションを借りるのも悔しいからやり過ごす。エアコンが再開したのは12月31日午後でした。

事務所なので、牽制と自己満足のため防犯カメラを設置した。機器の取り付けと調整は節約のため自分でやることにしたが問題なし。
ちなみに、赤外線カメラですので暗闇でも記録できます。HDDは500GBしかありませんので上書きするようです。
「事務所造るより仕事辞めたら」と女房は言うが、そういう自分はまだ働くつもりですか。
1月末に事務所開きとしたい。いずれ、本業は=ボランティア ということになるでしょう。

ARE!!プチ農家はどこにいったんでしょうか。
春になったら思いだすでしょう。お茶の盆栽を、、、山葵の鉢植えを、、袋栽培のダイコンを、、椎茸栽培セットを、、、水耕野菜栽培装置を、、、。それから
振り子式エコ発電装置の開発普及、振動式冷凍装置の応用販売、孟宗竹の加工利用、農業遊休地の斡旋、メモリアルSERVER販売、畑の防犯装置などなど雑多なとりとめの無い過去の関心事を、、、アグリベンチャーBと言ってne。
画像
家具の移動も最近は堪える。こんなとき息子の手が欲しいのだが、、ま、しゃあない。
画像
12月28、29に大阪で弔事があったので満席の新幹線で往阪、もう正月の準備はやめました。
女房と二人で掃除と片付けの静かなお正月です。

チェンジ、それはストレスの中での期待ですね。チェンジしなければ開けない今の日本も世界も大きなストレスを起こしながらも明日の期待を抱かせることになるでしょう。無事に着地することを祈りたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました